忍者ブログ
のほほんまったり日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ~、ヒマじゃ~。

大学がはしか休講になったため、いつにも増してだらだらです。
遅く起きて~
適当に朝ごはん食べて~
テレビ見て~
パソコンやって~
インコと遊んで~
テレビ見てテレビ見てテレビ見て~・・・

本当は今日、バイト探しついでにちょっと買い物にでも行こうかと思ってたんですが、天気予報を見て行く気をなくしました。
「はしか」で「休講」なわけだから、あんまり出かけるのもアレだしね。(言い訳)
勉強とか、部屋の掃除とか、やるべき事はたくさんあります。実は。
休講明けにはスペイン語のテストあるし、提出しなきゃいけない英語の課題もあるし。
英語の課題にいたっては、本来の提出期限は今日だったしね!
休講さまさまです。
専門科目とか、よくわからないところたくさんあるし、このままじゃ期末やばいよ!
やらなきゃいけないことが多すぎて、まるでやる気がおきません。
普段は「時間が無い!」ことを理由に何もしないのですが、時間ができても結局何もしない事がよ~~~くわかりました。
一日中「あ~、ヒマじゃ~」とか言いながら、やらなきゃいけないことからは全力で逃避してだらだら過ごし、夜になって一日を振り返って自己嫌悪に陥り、その日の無駄を何とか取り戻そうと色々始めた結果深夜2時3時になり、翌朝起きられずにその流れでまた一日中「あ~、ヒマ・・・の駄目ループ。
ダメにんげ~ん♪
そんなダメ人間琴月、先日『ダメジン』という映画を観ました!
『時効警察』のメイン監督・脚本の三木聡さんが監督・脚本の映画です。
公開当時にCMか何かで見て、「見たいな~」と思いながらも結局見に行くことが出来ず、そのまま忘れていたのですが、TSUTAYAでたまたまDVDを発見し、「!!!」と言うわけです。
すごくおもしろかった~。
「これに比べたら私のダメさ何てまだまだ・・・」という気持ちにさせてくれる、ある意味危険な(笑)映画です。
レンタルDVDなのにメイキングなどの特典映像もたっぷり入っていて、すごくお得な感じでした。
好きな俳優さんも出てたし。
三木さんの他の作品も見てみたいなー。


PR
昨日は久しぶりに友達と絵チャしてました。
絵描いたのも久しぶりだー!
一人でめちゃくちゃ時間かかって、ちょっと(?)迷惑かけてしまいましたが・・・。
絵チャ中にパソコンを家族に覗かれる事も無く、のびのびと参加する事が出来たので、とても楽しかったですようわあああああああああ!!
駄目だ駄目だ、やっぱり立ち直れない!!
バイト落ちたうわああああああ!!!!!
先週金曜に面接して、昨日不採用の手紙来ました。

ほ ぼ 即 日 不 採 用 じ ゃ ね え か ! !

何がショックって、私が応募した後一時姿を消していたバイト募集が、私が不採用になった後また復活してるっていう・・・。
どういうこったい!!
やってみたいバイトだったのでとても残念です。
落ちた以上、同じバイト先に再チャレンジ!何てこともできないしねぇ。
何がいけなかったのかなぁ・・・。気になる気になる。
また新しくバイト先候補を探さなければならないのですが、不採用の恐怖でなかなか・・・ね。
よく行く店とかに応募して、もしまた落ちたら行きにくくなるよなぁ、とかねとかね。
駄目だったの近所の映画館だったんですが、パイレーツオブカリビアン観に行きたかったのに超行きづらいよ!みたいなね。実際にね。
ちょっとかなり悔しかったので、他の映画館に再チャレンジしようかとも思ったのですが、行ける映画館がなくなると困るので踏みとどまりました。
気が小さいねぇ。と、母に馬鹿にされましたが・・・。
不採用後のことを考えると、
好きでよく行く店ではなく、(←行きづらくなると悲しい)
超近所とか通り道沿いにある店ではない店・・・(←店の前通る度悲しくなるのを予防)




ぶらり途中下車の旅に行ってきます。

やっちゃったぞぉぉぉ
やってしまったぞぉぉぉぉぉ

人生初!バイトに応募(?)しました。
自分から電話したりするのは怖すぎるので、OPPOでぽちっと。(ここら辺がへたれ)
後日折り返し電話連絡が来て、その時に面接日を決定→面接な感じ。

で。

今日電話来ちゃったーーー!!!
面接日明日ーーーーーーー!!!!!
どうしようどうしようめちゃくちゃ緊張する!!
何聞かれるんだろう?落とされたらどうしよう!
うわわわわわどうしようどうしよう!!
この歳にもなってこのテンパり方はないよ。ありえないよ。
でもどうしよう!!

人と話すのはあまり…っていうか全然得意ではないし、緊張するととんでもない失敗を犯したりするとんでもない面接自爆体質なので心配でたまりません。
うわわわわわわわどうしよう!
前にDVD借りて観た時も思ったんですけど、「ちゃんと数学やっとけばよかったな~」って思いました。
高校の進級コース決めの時、理数もやれるコースを希望したのに、数学の成績があまりにも酷すぎたため担任に全力で止められた過去を持つ、そんな私は私大文系。
ルート先生とか博士みたいな人に数学を教わっていたら、今頃数学を好きになっていたかもしれない。
そんな気がする・・・ようなしないような。
何だかんだで結局睡眠時間にしてしまうのかも。やっぱり。
あんなに苦手で大嫌いだった数学も、こうやって観るとすごく魅力的で面白そうなものに見えてくるのが不思議です。
もう一度、チャレンジしてみようかな。

数学繋がりで言うと、大学の必修授業に数学チックな授業があるのですが(文系なのに!)もうすでにさっぱりわからなくてやばいです。
このまえの小テストなんてほぼ白紙で提出・・・(おーい)
聞いた話によると、数ⅡBの知識が必要だとか何とか。
やってねええええええええ!!!
やってない、高校で数ⅡB全然やってないよ!
毎年再履修者が大量に出るらしいです。
数ⅡB・・・数ⅡB、ね・・・・・・。
これ、もう一度チャレンジしてみようかなとか言ってる場合じゃないよね。
我が家のラブリーペット(←親ばか)セキセイインコのピーちゃんが、いろんなところに爪を引っ掛けて歩きづらそうにしていたので爪を切ってあげました。
そしたら、手を出すと物凄い勢いで攻撃を仕掛けてくるようになりました。
敵意むき出しで、噛み付きながら飛び乗ってくるよ!
骨折ったりしそうで危ないからって親切心でやってやったのに……。
まあ、嫌がって暴れるのを無理矢理押さえつけて爪を切るわけですから恨まれてもしょうがないか。
飼い主の悲しい宿命ですね。
ヤツが忘れてくれるまで、ゆっくり待とうと思います。
すぐに忘れるかと思いきや、けっこう根に持つんだよなぁ……。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
そらすけ
性別:
女性
自己紹介:
自称だらリスト
写真はセキセイインコのそらちゃん。
私のHNはここからきてます。
カウンター
最新記事
最新CM
[10/08 Tama]
[08/20 琴月 空]
[08/17 テクノ]
[08/17 Tadpole]
[08/17 琴月 空]
最新TB
ブログ内検索
フリーエリア
バーコード
アクセス解析
忍者ポイント
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]