あ~、ヒマじゃ~。
大学がはしか休講になったため、いつにも増してだらだらです。
遅く起きて~
適当に朝ごはん食べて~
テレビ見て~
パソコンやって~
インコと遊んで~
テレビ見てテレビ見てテレビ見て~・・・
本当は今日、バイト探しついでにちょっと買い物にでも行こうかと思ってたんですが、天気予報を見て行く気をなくしました。
「はしか」で「休講」なわけだから、あんまり出かけるのもアレだしね。(言い訳)
勉強とか、部屋の掃除とか、やるべき事はたくさんあります。実は。
休講明けにはスペイン語のテストあるし、提出しなきゃいけない英語の課題もあるし。
英語の課題にいたっては、本来の提出期限は今日だったしね!
休講さまさまです。
専門科目とか、よくわからないところたくさんあるし、このままじゃ期末やばいよ!
やらなきゃいけないことが多すぎて、まるでやる気がおきません。
普段は「時間が無い!」ことを理由に何もしないのですが、時間ができても結局何もしない事がよ~~~くわかりました。
一日中「あ~、ヒマじゃ~」とか言いながら、やらなきゃいけないことからは全力で逃避してだらだら過ごし、夜になって一日を振り返って自己嫌悪に陥り、その日の無駄を何とか取り戻そうと色々始めた結果深夜2時3時になり、翌朝起きられずにその流れでまた一日中「あ~、ヒマ・・・の駄目ループ。
ダメにんげ~ん♪
そんなダメ人間琴月、先日『ダメジン』という映画を観ました!
『時効警察』のメイン監督・脚本の三木聡さんが監督・脚本の映画です。
公開当時にCMか何かで見て、「見たいな~」と思いながらも結局見に行くことが出来ず、そのまま忘れていたのですが、TSUTAYAでたまたまDVDを発見し、「!!!」と言うわけです。
すごくおもしろかった~。
「これに比べたら私のダメさ何てまだまだ・・・」という気持ちにさせてくれる、ある意味危険な(笑)映画です。
レンタルDVDなのにメイキングなどの特典映像もたっぷり入っていて、すごくお得な感じでした。
好きな俳優さんも出てたし。
三木さんの他の作品も見てみたいなー。
PR